やっと見つけた!オーダーメイド枕

オーダーメイド枕

もう16年前、知り合いのSリバース治療院の整体師の院長先生の要望でオーダーメイド枕を考案し共同製作をすることになり、神戸の三宮まで足を運び枕を作ったことがありました。

今では当たり前のようにあるオーダーメイド枕の走りでした。
それ以降、色々な枕を試し製作してきました。

しかし、整体師の先生は別として、いち布団屋が本当に「あなたに合ったオーダーメイド枕」なるものを作れるのか?
疑問でした。
アナログで頚椎とか測定して、お店の布団の上やベッドの上で枕を合わせても意味が無いと…ご自身が寝ている布団やベッドで合わせないと…
ず~とそう思ってました(-_-;)ww
だから正直言って販売しているのにもかかわらず、自信がありませんでした。。。

快眠SHOP”冴ゆ”が求めるモノは、「本当にその人の為に」のコンセプトに合うモノが枕にはなく…
十人十色の枕は半ば諦めかけていた所。
人間って、強く求めると手に入るものって本当なんですね!!!

今迄、知らずに相手にしていなかった大手寝具メーカーのオーダーメイド枕の情報を知り、販売店を廻り体感してきました。
そして、大阪の本社にいき、考え方を聞き、さらに驚き、共感を得ました!

以前はたくさん売ればよいというメーカー主導型の大手メーカーが、いかにその人の為にというコンセプトに変わっていました。
商品全てではありませんが、一部のモノに関して深く研究して形にしています。
さすが大手メーカーです!
自分は理屈がわかっていても形にできなかった。

そして、そのオーダーメイド枕を取り扱うことに決め、名古屋に帰ってきました(^O^)/

冴ゆ・店主

冴ゆ・店主

昭和37年創業の寝具専門店の二代目として平成2年、家業継承。 その10年後に今迄の寝具販売に疑問を感じ、試行錯誤して現在の快眠SHOPへ。 父母が造り40年近く守った「石原ふとん店」。今迄に感謝して「冴ゆ」へ生まれ変わり、スタート。 快適睡眠を手に入れていただくために、快眠案内人として、一人でも多くの方にお会いしたいと願っています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP